top of page
大相撲の懸賞幕: リスト
DSC_4441.JPG
1301080.png
1301080.png
1301080.png

SUMO

製作から
納品まで

一括対応

15本/1場所

115万円~

サンウィン (6).png
994610.png
995174.png
995173.png
995242.png
995244.png
995172.png
GLOBAL AIR CARGOのコピー (40).png
名称未設定 (439 × 788 px).png
名称未設定 (439 × 788 px) (1).png
大相撲Toppage202501.png

大相撲の懸賞旗

公益財団法人 日本相撲協会への申込受付として、誓約書、表明確約書、役員名簿、会社案内、懸賞申込、懸賞金入金、

懸賞旗作成・納品までの手続き・手配をさせて頂きます。書類手配等は不要です。

※新規申込につきましてはお手続き、懸賞旗製作等、含めまして1~2ヶ月程度を要します。

大相撲令和7年一月場所のご案内(東京・両国国技館

1)会場:両国国技館

2)日程︰<初日>1月12日(日)~<千龝楽>26日(日)

3)入場者数の上限:1日約10,500人(通常の100%、制限なし)

4)開場時間は、初日から12日目まで8時半、13日目~14日目:10時30分開場、千秋楽:10時開場。

5)客席での飲食可。ただしその時の行政通達・専門家の指導を踏まえ変更もあり。

6)一般販売開始日:12月7日(土)10:00

7)番付け発表:12月23日(月)

【ご注意】
今後新型コロナウィルス感染拡大防止、各種大型イベント開催状況など、社会情勢を踏まえ、
十一場所同様の方向で開催準備が進んでおりますが、本場所開催要項の最終決定時期は未定です
申込締切(申込、ご入金、懸賞旗納品)は 12月25日(水)となります。

※これ以降に、最終の本場所開催要項が決定した場合、再度、申込の意思確認をいたします。
開催要項決定後、キャンセルも可能です。

【ご参考:前場所十一月場所の最終要項】
一月場所も「懸賞」に関しては開催要項の如何に関わらず、同様になる予定です。
<令和6年十一月場所 福岡国際センター(九州・福岡)>

・15日間 上限7,000人(定員7,000人)

・NHK中継、AbemaTV等インターネット中継放送有。

【懸賞に関しては通常通り行われる予定です】

場内アナウンス(懸賞主の紹介)
懸賞旗掲出土俵上1周
取組表印刷
懸賞金(社名印刷熨斗袋)土俵上授与

【公式X(旧Twitter)にて取組表の配信】

公式X(旧Twitter)(フォロワー40万人)、公式HPでも取組表を15日間連日配信致します。

sumo-g39d4fc84c_1280.png
相撲のぼり.png
1. 話題性抜群! 2. 15日間の全国生放送! 3. 日本全国への露出! 4. 老若男女問わず高い認知度! (5).png
懸賞4枚1014-2.jpg
bottom of page