スポーツマッチングサービスと世界に向けたYouTube生ライブ配信カメラで、
企業価値の向上、地域社会の発展、新たな広報活動に貢献します

win-win-win
ユニフォーム・スタジアム広告、YouTube生ライブ配信カメラ、選手を起用した販売促進、
地域で活動する街クラブ・チームのスポンサー紹介等、多彩な広報サービスをご紹介
withコロナ時代の「三方良し」
スポーツ産業と動画ライブ配信は今、真っ青なブルーオーシャンです
販売・街の活性化・納税 消費・労働力
スポーツ振興・応援・ホームタウン
集客・観光・教育・感動体験
街の活性化・認知度向上
パートナー支援、チーム強化支援
広報活動、販売活動の創出
・健康支援・人財育成
企業
地域社会
チーム
5.5兆円(2015)→15兆円(2025)
40.4%(2015)→65%(2021)
●スポーツ市場規模の拡大
●スポーツ実施率の向上
日本再興戦略2016におけるKPI(数値目標)
健康寿命と平均寿命の差
72.14歳←9.27年→81.41歳
74.79歳←12.66年→87.45歳
●男性
●女性
厚生労働省(2016年・2019年簡易生命表)
●日本の動画広告市場予測
3,289億円(2020)→ 5,065億円(2023)
株式会社サイバーエージェント
2015年にスポーツ庁が新設され、国はスポーツ産業を5.5兆円(2015年実績)から2025年までに、15.2兆円へ押し上げるという
方針を打ち出しました(長期目標は25兆円)。単純計算で、市場が3倍に膨らむ可能性があります。
国内の動画広告市場は、2019年に前年比141%の2,592億円、2020年に3,289億円、
2年後の2023年には5,065億円に達すると予測されています。
今後もPR活動は、文字(Character)→画像(Image)→動画(Video)へと急激に移行し、動画市場の成長が見込まれます。
日本のスポーツ産業・動画市場の拡大は、地域社会の発展、ビジネスチャンスの広がり、雇用創出、企業社員の健康促進、
子供たちに夢を与え、新たな教育の場を設け、観光客の増加、飲食・宿泊の機会等々、恩恵は多岐にわたります。
マッチングスポンサーご利用の流れ
企業の皆様
貴社の企業価値を更に高めるスポーツチームをご紹介いたします。
STEP 1
ご相談
内容やお手続きなどのお問い合わせは、メール・お電話にて承っております。お気軽にお問い合わせください。
※貴社情報は、開示の同意を
いただいてからチームへ提供します。
STEP 2
マッチング・お打合せ
ご希望(予算、スポーツ種、チーム名、カテゴリー、活動地域、行いたい販促等ご要望)に沿って候補先チームをご紹介いたします。
STEP 3
候補先の選定
当社が提供する情報に基づき、チームとの具体的な交渉を進めてもよいかご検討をいただき、ご提案させていただきます。
STEP 4
契約
チーム担当者との打ち合わせ、
スポンサー内容のご提案、
契約内容の確認後契約の締結
※上記はあくまで一例の対応フローとなります。お客様の実状に合わせて、都度最適と思われる対応方法をご提案いたします。
チームの皆様
チームの活動や取り組みに賛同し、共に成長を目指すパートナー様とのマッチングを行います。
STEP 2
マッチング・お打合せ
企業の詳細(所在地、業種、ご検討いただけるスポンサー内容、ご希望されている内容)について、ご紹介をさせていただきます。
※マッチング候補先の情報提供は、企業の同意をいただいたうえで行います。
STEP 3
スポンサー内容お打合せ
スポンサー様のご要望と
チームのご要望との擦り合せを行います。
必要によって、書類作成と提出をいたします。
STEP 4
契約
スポンサードの締結。
締結後も合意した契約内容に関わるアクティベーションの調整をいたします。
※手数料:
スポンサー料の一定割合
(10%~35%)
無料
登録料・相談料
無料
スポンサー企業
チーム
無料
マッチング
無料
無料
スポンサー契約
スポンサー料の一定料率

会社概要
会社名:サンウィン株式会社
(3win Co., Ltd.)
住所:〒103-0015
東京都中央区日本橋箱崎町1-2 FTFビル2階
TEL:03-6822-3388
LINE ID:@201svsma
e-mail:info@sanwin.co.jp
設立:2020年(令和2年)8月13日
資本金:1,000万円
代表取締役:齋藤 圭助
事業内容:
スポーツチームとスポンサー企業のマッチングサービス
スポーツチーム・競技場での販売促進に関する企画・実施
ライブ配信カメラの運用支援と販売
取引銀行:
三菱UFJ銀行 日本橋支店
朝日信用金庫 猿江支店
加盟:
スポーツ庁 「Sport in Lifeコンソーシアム」
認定:
令和2年度東京都スポーツ推進企業
スポーツ庁「スポーツエールカンパニー2021」